はいたいぐすーよちゅーがなびら、ステファニーです!
【キリン氷結 web限定CMより】
はいたいぐすーよちゅーがなびら。
最近、サーフィンをはじめた!?ステファニーです。
はいた~い!
皆様ご無沙汰しております!
来月成人式をひかえているにも関わらず、
未だに日焼けをし続けているナナミです。
さて今回は、12月6日・7日に行われた毎年恒例
【岩手県盛岡南高校 体育科・コースのマリン実習】 の様子をお伝えしたいと思います!
実はこちらの高校は、
ナナミの母校なんです♪ 私もマリン実習で人生初のダイビングしたなぁ(^^)
早速、マリン実習の様子をお伝えしていきます。
★マリン実習 1日目【12/6】★
スタッフ一同心待ちにしていた、盛岡南高校の生徒さん・先生方を乗せた大型バスがブセナに到着!
ブセナの青く美しい海に大興奮のご様子でした。
午前中は、白いビーチでシュノーケリングにビーチバレー大会、綱引き、パドルリレー
定番のビーチフラッグをして、普段体験することができない競技を楽しみました。
さすがの体育科!
ブセナのビーチで熱い戦いが繰り広げられました!(^^)!
↑女子のビーチフラッグ ↑みんなで白熱!ビーチバレー大会
↑休憩中もビーチでわいわい☆ ↑サーファー気分でパドルリレー
そして午後は、待ちに待った体験ダイビング!
皆さんのわくわくドキドキが伝わってきました。
ほとんどの生徒さんが初めてのダイビング。
やっぱり緊張しますよね(・・;)
でも、いざ潜ってみると 今まで見たことのないような景色に釘付けです。
カラフルなお魚に美しいサンゴ、白い砂地。 何といってもこの浮遊感!!
最高の体験だと思います。
生徒さん達のマスク越しの笑顔をみて、
初めてブセナの海でダイビングを体験した時の感動を思い出しました(*^^)
順番をまっているみなさんは、ビーチでベアリーサンド!
人が一人入れる穴を掘って入るゲームです。
この穴を掘るのがなかなか大変で時間がかかるんですが…
制限時間内にみんな埋まってしまいました(笑)
↑みんな早く埋まりたくて仕方ないみたいです(笑) ↑埋まって満足(*^^*)
コースが終わるころには、たくさん動いてクタクタ。。
明日に備えてゆっくりしてください!
明日までお別れです。。。
☆Part.2に続く・・・・
次回もお楽しみに!
はいたい!ぐすーよちゅーがなびら。
はいたいぐすーよちゅーがなびら。ステファニーです!
沖縄は海日和の毎日が続いていますが、皆さまの地域は秋めいてきていますか?
ハイタイぐすーよちゅーがなびら、ステファニーです!
船上も気持ち良さそうですね~!
はいたいぐすーよちゅーがなびら、ステファニーです!
ハイタイぐすーよちゅーがなびら、ステファニーです!
はいたい!グスーヨーチューウガナビラ (こんにちは皆様、ご機嫌いかがですか?)
ステファニーです。
ブセナは4月1日に海開きをして、いよいよ気持ちがワクワクあがるシーズン到来!
いつもアイランドブリーズには、素晴らしいゲストの皆さんにたくさんお越しいただいていて、
時々嬉しさのあまりお店の前で、微笑んでいます。(え?・・・怖いですか?)
選りすぐりで、ゲストの皆さんの素敵なショットをご紹介しますね。
まずは年末の画像からセレクト。ノリのいいお兄さん達で心もあったまります!
海の中も、背景の「ブセナテラス」も美しいショットですね。
角松のあるポイントへ。お正月に潜らないと撮れない写真ですね。
水中に浮いたままバランス取るのってなかなか難しいのですが、お2人は余裕でスゴイです。
ダイビング後の達成感、清々しい表情ですね! こちらも素敵な笑顔です~!
こちらのお子さんはファンダイビング?素晴らしいですね!シュノーケルのちびっ子たちは色んな海の生物見つけたんですね。
ファンダイビングもシュノーケリングも、美しい青の世界でゆったりリラックス、素敵です。
キレイな魚たちにモテモテですね! マリンスポーツを楽しむ女性って輝いてます。
いつも会うのが楽しみなラブリーな常連さんたち。私イタズラされてますが。寒い日のお湯最高です!
穏やかな海でシュノーケル楽しそうです! 2月の画像ですが海も魚も潜る人もキラキラで気持ちよさそう!
素敵なゲストとの出逢いに感謝、感謝です。またんめんそーれ!
新たな良い出逢いも楽しみに、ショップの前でお待ちしております。